最大47%OFFクーポン 実践講座民事控訴審 元高裁判事による実務のマイルストーン/佐藤陽一
カテゴリー | メーカー希望小売価格 |
---|---|
人文・地歴・社会 社会・政治 | 2534円 (税込) |
ギャラリー
価格比較
関連コメント
- 以前長男用にこちらの商品を購入し、とても可愛かったので次男用にリピート購入しました。 長男は午、次男は申年ですが、どちらのイラストもとても可愛らしくて気に入っています。 実際に歯を納めるのはもう少し先になりそうですが、いずれ抜ける子供達の乳歯と共に、家宝として大切にさせていただきます。 ありがとうございました!
- 長男のときにもこちらで恐竜柄を購入し、同じ感じで次男希望の海の生き物でないか探していたので見つけてから即決でした!可愛らしいデザインが親子共々気に入っています⭐︎ 注文から発注までも早く、届くまでに歯を失くしてしまいそうという不安もなく助かりました!
- 5歳の子供の下の歯がグラグラしてきたので 急いで検索したところ 子供がこちらのカブトムシ柄のがいいと言うので注文しました。届いたら とっても可愛い♥子供も歯が抜けて入れるのが楽しみの様です。
参考情報
情報
→控訴の提起や控訴審における主張立証、和解の準備などについては、訴訟代理人である弁護士の活動の観点から、控訴審の審理、和解勧告のあり方や控訴審判決の起案などについては、裁判官の観点から解説
内容紹介
佐藤陽一(著)
ISBN
ページ数
目次
発売日
じつせんこうざみんじこうそしんもとこうさいはんじ ジツセンコウザミンジコウソシンモトコウサイハンジ さとう よういち サトウ ヨウイチ
出版社
キーワード
9784817848697
日本加除出版
305P
第1章 講座の進め方について/第2章 控訴(附帯控訴)の提起/第3章 控訴から控訴理由書作成まで/第4章 控訴理由書/第5章 答弁書及び控訴理由書に対する準備書面/第6章 第一回口頭弁論期日まで/第7章 控訴審第一回口頭弁論期日/第8章 控訴審続行期日/第9章 控訴審における和解/第10章 控訴審判決/第11章 上告又は上告受理申立てに伴う執行停止の申立て/番外講座1 判決の言渡し/番外講座2 口頭弁論調書の証明力について/番外講座3 釈明について/番外講座4 和解/番外講座5 経験則を学ぶ
9784817848697
2023年04月
→「どのように民事控訴審の手続を進めればよいのか」「どういうことに注意をして訴訟活動や期日の準備をすればよいのか」がわかる
著者
訴訟代理人・控訴審裁判官の双方が何をどのように考え、何を重視し、どのような問題意識を抱きながら訴訟進行しているのかがわかる!● 控訴の提起から判決までの留意点やポイントを弁護士/裁判官の視点から徹底解説
● 検討順序・検討方法、準備の仕方などのノウハウを多数掲載
・講師(著者)・初めて高等裁判所で民事控訴審の審理を担当する裁判官(J)・初めて民事控訴審の事件を担当する弁護士(A)・何度か控訴代理人を務めたことのある弁護士(B)を登場人物とした講義形式による解説も収録!参考となる裁判例を、民事訴訟法又は民事訴訟規則の条文ごとに、判決要旨等とともに掲載!※本データはこの商品が発売された時点の情報です